WHAT WE DO
仲間づくりとは
- トップページ
- 仲間づくりとは
エグジョイの
採用戦略とは?
EXJOYでは、それぞれの目的やターゲットに効果的な採用戦略を行っています。企業の核となる経営理念やMVVの策定から文化浸透など、仲間づくりを支援するための戦略をとっています。
-
step01
経営理念
MVVの策定まず、核となる経営理念ミッション・ビジョン・バリューを策定します。
-
step02
採用戦略の
設計事業戦略に基づいた、採用戦略を策定します。
-
step03
仲間づくりに向けて
実働支援御社の仲間づくりのために、実際に手を動かしながら採用活動を支援します。
共感が集まる
仲間づくりの方法とは?
共感する仲間を集めるために、まずは候補者に認知してもらい応募・採用に繋げるための情報発信を行います。仲間づくりを加速させるためには、さまざまな候補者に対応できる網羅的なコンテンツ作りが効果的です。
REASON
採用広報に取り組む理由
-
reason01
潜在層にアプローチする重要性が高まっている
労働人口の減少や転職者数の割合の低下により、既存市場にアプローチするだけでは人材の採用が困難になってきています。そのため、優秀な人材の採用には、候補者からの応募を待つのではなく、企業から潜在的な候補者にアプローチを行う「攻め」の採用が重要です。
-
reason02
高まるデジタルメディアの存在感
デジタルメディアの普及により、あらゆる企業が理念や内部の様子を積極的に発信しています。そして、候補者は企業選びのための要素として、積極的に情報を取りにいく時代へと変化しています。さらに近年では、自社のパーパスへの共感が重要視されているため積極的に発信することが大切です。
仲間づくりの
効果やメリットとは?
現在は、あらゆるステークホルダー(取引先・消費者・社員の家族など)が採用候補者となるため、広報活動を行い、周囲の人にファンになってもらうことで競争力を高める必要があります。
-
point01
自社の認知度の拡大
適切なコンテンツの利用により、潜在層への認知度を拡大することが可能です。
-
point02
候補者の志望度向上
自社の魅力や想いを正しく伝えることで、共感する候補者の志望度を高めます。
-
point03
ミスマッチの低減
認知から内定後まで、適切なコミュニケーションをとり、ミスマッチを低減します。
-
point04
採用コストの削減
一人あたり数十万円とかかる採用コストをデジタルメディアの活用で削減します。
仲間づくりの
具体的な進め方とは?
仲間づくりは、候補者や各採用フェーズによって適切なコンテンツ設計が重要になります。まずは、ターゲット層の明確化と採用活動のフェーズの整理を行い、目的や自社との相性の良いコンテンツを設定しましょう。
-
step01
目的やターゲットを決める
採用目的やどのような人材を採用したいのかを明確にします。
-
step02
発信する内容を決める
目的を達成するために、ターゲットにとって有効な内容を考えます。
-
step03
発信する方法を決める
発信する情報をターゲット層に届けるために、適切なチャネルを決定します。
-
step04
KPIを決める
今するべきことを明確化するKPIの設定で目的達成までのプロセスを描きます。
なぜ「経営者」が
発信するのか?
経営者が起業する際には、その背景にストーリーがあり、想いを実現するためにビジョンを設定します。 なぜそれをするのか?をそのままの温度感で伝えられる「経営者」が発信することに意味があります。
-
point01
「ビジョン」が優秀な人を惹きつけるから
ビジョンとは、企業の目指す姿であり、それらを達成するために企業は活動しています。そのようなビジョンを提示することで、同じ志を持った優秀な人材に共感してもらえる可能性があります。ビジョンを掲げた経営者が正しく伝えることが重要です。
-
step02
人は「ストーリー」に
共感するからビジョンの設定には、そのビジョンを設定することになったストーリーが存在します。そのストーリーには、経営者自身が感じた課題があり、それを解決するために目指す姿があります。人はストーリーを知ることで記憶に残りやすく、より深い理解を得ることができます。